この度は、盛大な送別会を開いていただきまして、本当にありがとうございました。
在職中は、ひとかたならぬお世話になり、ありがとうございました。
振り返りますと、電電公社の民営化の翌年の1986(昭和61)年にJIPに入社して34年、前職の明星電気の9年を加算すると43年のサラリーマン人生でした。明星電気に入社して4ビットCPUによるマイコンタイマー、Z80を使った受発注端末機、出退勤装置、モデム内蔵電話などを開発しました。回路図は手書きでプリント基板も手張りで作っていました。プログラム言語はアセンブラで頭の中は8進数で埋め尽くされていました。
⇒私の歩んだ道 hirose555.blogspot.com/2020/02/blog-post.html
その後、明星電気で私が開発した製品のサプライヤーをしていたJIPに移りました。ミイラ取りがミイラになったということですね。JIPでは、出退勤システム、MacやSONYのUNIXワークステーション”NEWS”などの機器販売のビジネスを展開する情報機器事業部に配属になりました。今はありませんが、茅場町の富士ビルやSFビルで肩を寄せ合って仕事をしていたことを昨日のように思い出します。その後、セキュリティ事業プロジェクト、ネットソリューション事業部、公共システム事業部、研究開発部、子会社の(株)JBISコンサルティングを経て、監査部で情報セキュリティを担当しました。
JIP入社当時は、まだ手書き、青焼き、パンチカード、モデム、音響カプラが現役での時代でした。PC9801、FACOM 9450、Multu16、if800、SOAD_PIPSなどが業務端末として使われていました。その後、PCが一般オフィスでも普通に使えるようになり社内文書は、和文タイプライターから一太郎、松で作れるようになりました。しばらくするとNetWare、WindowsNTなどのネットOSが普及し、社内にイエローケーブルが敷設され情報共有や電子メールができるようになりました。
今は、モバイル、スマホ、SNS、クラウド、AI、あらゆるモノがインターネットにつながるIoT、デジタル技術が生活を激変させるデジタルトランスフォーメーション(DX)の時代になり、情報技術(IT)が社会のインフラになりました。世の中がこんなに大きく変わるとは想像できませんでした。このような技術の変革期にみなさんに支えられながらJIPで仕事ができたことを誇りに思います。
もう少し時が経ちますと、AIなどの技術が進んで、鉄腕アトムのようなロボットが運転する自動車が完成すると言われています。どんな便利な時代になるかを今から楽しみにしています。これからは、ボケとの戦いが最大のテーマになると思いますが、その時代に元気で居られるように”よく眠り、うまいものを食べ、健康のためにはたらく”をモットーにゆっくり歩んでいきたいと思っています。
末筆ながら皆様の益々のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ 謹んで御礼のご挨拶とさせていただきます。
在職中は、ひとかたならぬお世話になり、ありがとうございました。
振り返りますと、電電公社の民営化の翌年の1986(昭和61)年にJIPに入社して34年、前職の明星電気の9年を加算すると43年のサラリーマン人生でした。明星電気に入社して4ビットCPUによるマイコンタイマー、Z80を使った受発注端末機、出退勤装置、モデム内蔵電話などを開発しました。回路図は手書きでプリント基板も手張りで作っていました。プログラム言語はアセンブラで頭の中は8進数で埋め尽くされていました。
⇒私の歩んだ道 hirose555.blogspot.com/2020/02/blog-post.html
その後、明星電気で私が開発した製品のサプライヤーをしていたJIPに移りました。ミイラ取りがミイラになったということですね。JIPでは、出退勤システム、MacやSONYのUNIXワークステーション”NEWS”などの機器販売のビジネスを展開する情報機器事業部に配属になりました。今はありませんが、茅場町の富士ビルやSFビルで肩を寄せ合って仕事をしていたことを昨日のように思い出します。その後、セキュリティ事業プロジェクト、ネットソリューション事業部、公共システム事業部、研究開発部、子会社の(株)JBISコンサルティングを経て、監査部で情報セキュリティを担当しました。
JIP入社当時は、まだ手書き、青焼き、パンチカード、モデム、音響カプラが現役での時代でした。PC9801、FACOM 9450、Multu16、if800、SOAD_PIPSなどが業務端末として使われていました。その後、PCが一般オフィスでも普通に使えるようになり社内文書は、和文タイプライターから一太郎、松で作れるようになりました。しばらくするとNetWare、WindowsNTなどのネットOSが普及し、社内にイエローケーブルが敷設され情報共有や電子メールができるようになりました。
今は、モバイル、スマホ、SNS、クラウド、AI、あらゆるモノがインターネットにつながるIoT、デジタル技術が生活を激変させるデジタルトランスフォーメーション(DX)の時代になり、情報技術(IT)が社会のインフラになりました。世の中がこんなに大きく変わるとは想像できませんでした。このような技術の変革期にみなさんに支えられながらJIPで仕事ができたことを誇りに思います。
もう少し時が経ちますと、AIなどの技術が進んで、鉄腕アトムのようなロボットが運転する自動車が完成すると言われています。どんな便利な時代になるかを今から楽しみにしています。これからは、ボケとの戦いが最大のテーマになると思いますが、その時代に元気で居られるように”よく眠り、うまいものを食べ、健康のためにはたらく”をモットーにゆっくり歩んでいきたいと思っています。
末筆ながら皆様の益々のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ 謹んで御礼のご挨拶とさせていただきます。
コメント